news & blog

ブログ

お肌に三つのメリットを🌱✨✨

お世話になります🙏

花粉、黄砂もまだまだ長期戦となり辛い時期ですが、皆様体調管理は万全でしょうか?🤧💦

これから、さらに天気の良い日が続く4月、5月は気をつけなければならないのが、曇り☁️だろうと雨であろうと一年で最も紫外線が強くなる時期に差し掛かります。

そこで、必須なアイテム

1️⃣紫外線から守る

2️⃣トリートメント

3️⃣化粧下地

この3つをクリアできる日焼け止めです!

詳しく説明しますと、、💡🥸

🟦活性酸素からお肌をガード(抗酸化)

皮膚が紫外線の影響を受けると,そのエネルギーにより活性酸素が発生します。活性酸素は皮脂に含まれる不飽和脂肪酸を酸化して過酸化脂質を作ります。活性酸素はくすみの原因となり、さらに皮膚細胞の老化、皮膚炎症、色素沈着、弾力繊維の衰えを引き起こします。”P-UVプロテクトミルク”では、活性酸素を効果的に消去する抗酸化成分として、トコフェロール、甘草フラボノイド、オウゴンエキスを配合しています。

🟩紫外線によるお肌の炎症をガード(抗炎症、修復)

紫外線を浴びると火照りが生じたり、炎症へと繋がりかねません。”P-UVプロテクトミルク”では、火照りや炎症を鎮める為、消炎、抗炎症効果に優れているプラセンタエキス、ユキノシタエキス、グリチルリチル酸2K、アラトインを配合しています。そして、ユキノシタエキスが紫外線により傷ついた細胞の修復を補い、肌健康の維持を助けます。

🟨紫外線によるお肌の乾燥をガード(エモリエント)

紫外線を浴びた肌は角質水分量が低下していきます。これは紫外線により生じた活性酸素が細胞間脂質の構造を壊し、さらにはNMF(天然保湿因子)成分が少なくなっていくためと考えられます。”P-UVプロテクトミルク”ではこのような乾燥からお肌を守る為。NMF成分であるプラセンタエキスを配合し、不足がちになるNMFを補っていきます。また、角質層の保護を目的にセラミド類似構造を持つ、植物由来のアミノ酸系エモリエント剤を新たな配合。紫外線による角質バリアの崩壊を防ぎ、肌の乾燥を守ります。化粧下地として使われる優れものです!

🔻🔻🔻

日頃スキンケアに加えて、”P-UVプロテクトミルク”を日常使いするだけで紫外線の害を防ぐ事ができます。しかし、日焼け止めを使わないことで、数年後にシミやシワとなって現れてきます。毎日のUVケアをしっかりと心掛けて、少しでもその進行を遅らせましょう!✨✨😉

Archive