news & blog

ブログ

夏のダメージ秋に現る⁉️🍂

「なんだかしみが濃くなった…?」
「こんなところにしわなんてあったっけ…?」👀💦💦

なんだか、急に老けた気がする‼️😱

(心の声:めっちゃ嫌やーー泣けるぅぅう😭)

そんなふうに思ったことはありませんか?
それは、気のせいではないかもしれません。

秋は一年で一番、肌が老ける季節と言われています🍂😭

夏〜秋は、肌老化が進みやすいシーズン。秋に行うスキンケアが今後若々しい肌を保っていくためのカギになると言えます‼️

秋になり、しみが目立つようになるのは“夏の紫外線ダメージ”が表面化するため⬆️⬆️

夏の強い紫外線によって肌内部に発生した過剰なメラニンは蓄積され、肌のターンオーバーにより肌の表面におしあげられます。肌の生まれ変わりの周期は約28日であるため、秋頃にダメージが見えるようになるのです☝️

シミの原因と同様に、過剰なメラニンが表面化してくると肌色が暗くなり、くすんで見えてしまいます。😦

また、空気が乾燥してくると肌の水分が奪われ、ハリが失われます。すると、乾燥毛穴やたるみ毛穴が発生し、肌に凹凸の影ができ、くすんでいるように見えるようになります。

⚠️気温と湿度の低下が原因です。

秋になると湿度が下がり乾燥します。そして、気温が下がると血流も悪くなり、肌に栄養が届きにくく乾燥の原因となります。さらに、皮膚温が下がることで化粧水や美容液の浸透も悪くなるため、いつものお手入れでは乾燥を防げず、知らぬ間にシワができてしまいます。

そうなってくると、毎日のスキンケアがいかに大事かが分かりますね😰

疲弊した肌に、潤いを与えるスキンケア。老化を進ませてしまっても、食い止められるのがスキンケアの楽しい所です!

1️⃣肌の土台を整えるプラセンタ🐷

2️⃣潤わせ、なめらかにする化粧水

3️⃣水分を保持させる美容液【セラミドW16】※今季必須アイテム

4️⃣水分を保持させて逃さないクリーム🩵擬似的な皮脂膜のように包みこむ。

※5️⃣年中降り注ぐ紫外線😇からカバーするUVプロテクトミルク🌞

※朝のみ

1️⃣〜4️⃣までのスキンケア、当たり前の事を当たり前にやってたら全然怖くない‼️

今日より明日の肌を好きになる🫶

老化を遅らせる1番の近道がスキンケアなので、秋肌も保湿保湿保湿!で肌の根底から整えていきましょう✨✨🙋‍♀️

Archive