豆知識💡
くちびるの乾燥にはコレ!
いつもご覧いただき ありがとうございます。
最近ようやく?朝と夜は肌寒くなってきましたね。夏場には感じなかった指先のカサつきやくちびる💋の乾燥…皆さんもありませんか?
くちびるの皮膚は顔の部位と違い、厚さがやく0.6mmととっても薄くなっています。上唇は皮膚に近い成り立ちですが、下唇は口腔粘膜の延長で成り立っています。(口腔粘膜とは…?皮膚と粘膜の中間的な性質であり、上唇と構造が異なり、皮脂膜がほとんどないため水分が蒸発しやすく、バリア機能が低いのが特徴)
また、くちびるは皮脂腺が少なく汗腺がないため皮膚ではつくられる皮脂膜がほとんどつくられず角質層も薄いため乾燥しやすくなっています。唇の乾燥スピードは頬の約5倍ともいわれています😵
なので、夜のスキンケアにはコレ!をプラスしてみてください♡
サロンではマッサージクリームに混ぜて使用するのですが、赤ちゃんのオムツかぶれや男性の髭剃り後にも…全身どこでも使える生薬の成分でつくられている万能ゲル
こちらのゲルを夜寝る前などに、くちびるやくちびるの周りに塗り…そのまま5分ほどラップをして放置し、馴染ませてからリップを重ねてあげると乾燥しにくくなります😆寝る前のケアにぜひ💤プラスしてみてください。